練習できない人



スポンサーリンク

どうも、FightingDogです 🙂

世の中には、誰に何を言われずとも自ら進んで練習する人がいます。

反対に、練習できる環境にいながらも全くやらない人もいます。

今回は練習できない人について自戒の意味も込めて、書いてみたいと思います。


スポンサーリンク

ケース①:時間があってもやらない人はやらない

ひょっとして自分は、「時間さえあれば練習ができるんだ!」なんて思っていませんか?
そういう方の大半は時間があってもできない可能性が高いです。

例えばですが、練習できないのは仕事のせい。
仕事をやめたら、時間ができて、思う存分練習ができるはずだ!なんて思って辞めるとします。

待っているのは、毎日最高に練習を頑張る自分ではなく、ダラダラっと怠惰に時間を消費していく自分です。

不思議ですね、時間がある程できないです。

ケース②:時間がなくてもやらない人はやらない

時間がなくてもというのは分かりにくいので、例えば…
ケース1で、「時間があってもやれない」と気付いた人が、また働くとします。
働くことで制限された方が、時間の大切さが分かって練習できると。
自分に厳しくいられると。

今度は、前の失敗はしないぞということで、比較的早い時間に働いて後の時間は練習に充てる!とかしてみる。

結果、待っているのは、空いた時間に練習を頑張る自分ではなく、仕事に疲れてPCやテレビをダラっと見て1日が終わっていく自分でしょう。


スポンサーリンク

何故こうなってしまうのか?

ひとつに練習をする人というのは、もう弾きたくて弾きたくてたまらない人だったり、目的(ライブや発表会がある)がしっかりしてることが多いのです。
時間があろうがなかろうが、なんとかギターの時間を生活に食い込ませていくわけですね。
仕事のストレスをギターで癒すこともあるかもしれないですね。
理由はなににしろ…


既に弾いてます。

その為に、人がしてること(PCやテレビ)をしてないのです。

ギターが勝手に優先順位の1番にくるわけですね。

そもそも、「おれは時間があれば練習できる」というのは、練習というものに対して冷静というか他人事な感じがします。

例えばですが、好きな人ができたら、朝だろうが夜だろうが関係なく会いにいきませんか?

これが「練習をする人」です。

「時間があれば、会いたい」ってなんか冷静だなって思うんですね。

「用事がなければライブいきます!」と似てるかなと思いますね。
ライブに行きたい人は用事を削っても行きますからね笑


スポンサーリンク

初心者が練習できるのは、ある意味当たり前

物事というのは、段々情熱が無くなっていくことが多いです。

ひとつの物事を10年以上続けられる人がどれくらいいるでしょうか?

最初は誰だって初めての経験にドキドキ、ワクワク、目がキラキラです。

好きになった人ならば、最初に練習するのは、ある意味当たり前なんですね。

問題はそれから「何年もたった現在でも練習できるか?」ということです。

生活も変わってきます。

学生時代は、両親のおかげで何も考えず打ち込めていたものも、年齢が上がるにつれそうはいかなくなっていきます。
生活のことであったり、将来のことであったり、色々なことが打ち込む気持ちを阻みます

そこで試されるわけですね。

やる人はやるし、やらない人はやらない

やる人はもうやっています。
やらない人は、やっぱりやりません。

悲しいですが、本当にそうですし、思った以上に自分というものは、言うことを聞きません
反省しても次に繋がりません。
昇るのは大変で、落ちるのは、あっという間です。

やっぱり楽したいから

最後に

そう切ってしまうのも切なくて、何か少しのきっかけで、やる人側に変わることはあると思います。

嘆く前に、自分に問うて気付かなければいけません。

おわります。

自分が納得できた方が正解

2017年6月1日

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

FightingDog

筆者:FightingDog 楽器:エレキ、アコースティック、ベース、DTM 過去:ギター講師(歴6年) 現在:YouTubeでギター動画をUPしております。2017年は、主に教則系の動画を沢山作っております。 近いうちにレッスン始めます。