やる気がなくなる原因は頭の中の持ち物。



スポンサーリンク

どうも、FightingDogです。

僕は、定期的にやる気が無くなります笑

いや、実際「笑」ってる場合ではないのですが…



スポンサーリンク

やりたいことが増えれば増える程やる気はなくなる

これです。

やりたいことが多いというのは一見よい状態に思えます。
僕は、昔からやりたいことが常に頭の中に沸き上がってきます。
しかし、その殆どのことが実現しません

これね、まぁまぁな自己嫌悪に陥ります。

取りかかるも、最後までやりきれないんです。
いや、取りかかることすらできないこともあります苦笑

で、「なんであんなにやりたかったことが苦痛なってくるのだろか?」と考えてみました。
本当にへにゃへにゃ〜ってなるんですよ!

写真の通りなのですが、原因はきっとコレだと。

持ち過ぎ」なんです。
キャパシティオーバーというやつです。

僕は、多分ですが、人よりも持てるものが少ないです。
つまり同時進行できないわけです。
僕は、根っからの完璧主義なんですが、それも関係していると思います。

この写真からいけば、自分のパワーが100です。

例えば、やることが1つと決まっていれば、100のパワーを注ぐことができます。
(完璧主義のぼくには、100近く欲しいです。)

今までの経験からも、1つに絞れているときは、ものごとが達成できている感じがします。
しかし、写真のように5つもあると、それらに使えるパワーは20に分散していきます。

20じゃ、ガソリンが足らないわけです。

ということで、頭の中に「やりたいこと」があるのに、いざやろうとするとできないのです。
で、「あれ本当はやりたくないのか?」なんて思ったり、できない自分を責めたりしていくわけですね。

悪循環すぎ…苦笑



スポンサーリンク

頭の中の持ち物は捨てていく

どうやら僕は「捨てていく」作業を定期的にやらなければいけない人っぽいですね。

自宅のポストのように、頭の中には「やること」が増えていきます。
その中には「やりたいこと」、「やらなければいけないこと」、「やりたくないこと」等があります。
やりたくないことでも、やらなければいけないことに対しては、それに100を掛けていかなければ、重い腰があがりません。

つまり、一旦他は、ばっさり捨てていくこととなります。
頭の中をからっぽにして、その1つに集中していくことですね。

ぼくは優柔不断な部分もありまして…未来のことを決定するのが苦手だったりします。

ということで、20じゃ到底無理なんです。



スポンサーリンク

もっと器用だったらよかったなと。

僕は手先は器用なんですけどね。
こういう心や頭の中の物事に関しては不器用極まりないですね。

しかし、自分のこういう部分を「知っている」だけでもだいぶ違うよなって思います。

人は、他人のことは分かる「っている気になる」が自分のことは案外分からなかったりします。

自分の中の小さなポイントを押さえることはすごく大事だなと思いました。

それは本当に自分の気持ちだろうか?

2017年6月1日

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

FightingDog

筆者:FightingDog 楽器:エレキ、アコースティック、ベース、DTM 過去:ギター講師(歴6年) 現在:YouTubeでギター動画をUPしております。2017年は、主に教則系の動画を沢山作っております。 近いうちにレッスン始めます。