完全感覚的に激速ギターソロを弾きまくった男。



スポンサーリンク

どうも、FightingDogです 🙂

今回は、ギターソロを弾きまくりましたが、その中でも、前半のペンタのフレーズを紹介しました。

今まで、マイナー・ペンタに、♭5や、9thの音を加えるということをしましたが、今回も加えます。

M6thという音でございます★

まずは動画をご覧くださいませ。


動画の中でも言っていますが、このM6thという音はペンタに加えて普通に使用すると、スケール外の音となり外した雰囲気になります。

今回は、曲のキーがE(C#m)でございます。
そして、オケのコード進行で弾いてるのは、BとC#mコードです。(パワーコードで弾いています。)

この場合ペンタでソロを弾こうと考えると、キーから見て第1候補はC#マイナーペンタですね。

で、このC#マイナーペンタにとっての、M6thは、ラ#になります。

指板で見ると…

ef
このラ#という音なのですが、キーからみると外れた音になるのです。

曲のキーEの音階を書きますと、、

<Eメジャー・スケール>
ミ.ファ#.ソ#.ラ.シ.ド#.レ#

となります。

この中にラ#音はありません。

下記でペンタの位置とスケールの位置を確認してみてください。

ghjyef
Eメジャースケールにない、2弦11フレットにM6thはありますね。

それで、キーEの曲は、基本このEの音階でコードが7つ作られます。

これを、ダイアトニックコードといいます。

<Key=Eのダイアトニックコード>
E.F#m.G#m.A.B.C#mD#m(♭5)

このダイアトニックコードの中に、BとC#mがあります。
このオケのリフはここから来ているわけです。

Eの音階の上でできたダイアトニックコードで作られた曲の上で、スケール外のラ#を普通に弾けば当然はずれます。

では、なぜこのラ#を堂々と弾く事ができたのか?

ここで、キーBについて考えます。
いきなりでてきましたね笑

キーは全部で12種類あるのですが、BとC#mというコードが含まれるキーは何もEだけではないのです。

「!」

もうお分かりかもしれませんが、キーBにもBとC#mコードが含まれているんです!

キーBについて見ていきましょう。

<Bメジャー・スケール>
シ.ド#.レ#ミ.ファ#.ソ#.ラ#

となります。

ラ#の音、入ってますね!
といいますか、Eメジャースケールとの違いは「ラ音」だけですね!

指板でも見ると…

れd
そして、そこからコードがつくられます。

<Key=Bのダイアトニックコード>
B.C#mD#m.E.F#.G#m.A#m(♭5)

BとC#mが含まれています!

そうなんです、つまり、僕はここのオケのコード進行を、キーEではなくて、キーBと解釈したわけです。

キーBには、ラ#音が含まれていますので、堂々とラ#音を弾く事ができたわけです。

如何でしたでしょうか??

実際には、BとC#mの他に、AやF#mが一瞬でてきます。
AやF#mは、キーBには含まれておらず、キーがEと確定なのですが、一瞬だったり、メジャーとマイナーの区別のないパワーコードを弾いていたり、コードの順番だったりでいけるわけです。
このあたりは、自分で遊んで、遊んで経験していくしかないのですが、そんな風に弾けるという紹介でございました。

M6thは、モードのドリアンの特性音でもありますよね。

少し小難しい話になってしまいましたが、シチュエーションによって色々な解釈ができるのは面白いですよね!

で、肝心の奏法はといいますと、チキンピッキングという奏法を使っています。

これは、ピックを持っていない指(僕は中指)で、弦を弾いていく奏法です。

フレーズはこんな感じでございます。

M6thの他に、♭5や9も取り入れて、総動員させてます笑

fr
yh

チキンピッキングは慣れるまで難しいかもしれません。
チキンピッキングについても動画がございますので、よろしければどうぞ★

というわけで、今回の記事を終わりたいと思います。

ありがとうございました 🙂

ワープペンタで超絶ギターソロ!!

2017年2月24日

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

FightingDog

筆者:FightingDog 楽器:エレキ、アコースティック、ベース、DTM 過去:ギター講師(歴6年) 現在:YouTubeでギター動画をUPしております。2017年は、主に教則系の動画を沢山作っております。 近いうちにレッスン始めます。