ローコードの構成音をあらためて眺めてみました



スポンサーリンク

どうも、FightingDogです!!

今回はふと、「ローコードの度数を書いてみよう」なんて思い立ちやってみました。
ただ、画像があるだけの記事です笑

ローコードは一応、

  • 一番低い弦がR
  • 3フレットまで
  • 僕の中のイメージ

で選んでます笑

根音→R 長3度→3 短3度→♭3 完全5度→5 減5度→♭5 長7度→7 短7度→♭7

それではGO!!


スポンサーリンク

◯M(R.3.5)

FightingDog
パッとみた感じRの数が圧倒的に多いですね。
EとFは「同じ形」ですね。

◯m(R.♭3.5)


FightingDog
メジャーとマイナーの違いは3度なので、
先ほどのメジャー・コードの3度を3→♭3に変えればできあがりですね!!


スポンサーリンク

◯M7(R.3.5.7)


FightingDog
2つ目のFM7の構成音の並びが美しい…

◯7(R.3.5.♭7)


FightingDog
おっとC7には、5度がないですね。
5度は省略されることが多いです。


スポンサーリンク

◯m7(R.♭3.5.♭7)


FightingDog
こうしてみると、コードによって弦の数は違うわけで。
Em7やFm7は6本フルで、さらにRと5度が多いので、迫力あるサウンドになりますよね。
Dm7と差ができてしまいそうですね。実際には気にせず弾いていますが。

◯m7(♭5)(R.♭3.♭5.♭7)


FightingDog
入れるのもを迷ったのもありますが、
しかし見事にどのコードも構成音をしっかりと押さえていますね。


スポンサーリンク

まとめ

ローコードは、初心者の頃に覚えて、どちらかと言えば押さえ方だけを記憶しているので、
あらためて眺めてみると、発見があったりでおもしろかったですねぇ。

それにしても、どなたがこのギターや仕組みを作ったのかは存じ上げませんが、
すごいですね。

と言うことでした 🙂

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

FightingDog

筆者:FightingDog 楽器:エレキ、アコースティック、ベース、DTM 過去:ギター講師(歴6年) 現在:YouTubeでギター動画をUPしております。2017年は、主に教則系の動画を沢山作っております。 近いうちにレッスン始めます。