FightingDog's Guitar Room

search
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 奏法&TAB
  • 音程(Interval)
menu
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 奏法&TAB
  • 音程(Interval)
キーワードで記事を検索
  • HOME
  • プライバシーポリシー

プライバシーポリシー

「広告-ポリシーと規約-Google」

ここをクリック

 



スポンサーリンク

記事を書いているギタリスト

筆者:FightingDog
楽器:エレキ、アコースティック、ベース、DTM
過去:ギター講師(歴6年)
現在:YouTubeでギター動画をUPしております。2017年は、主に教則系の動画を沢山作っております。
近いうちにレッスン始めます。
___________________________________
<受賞>

  • 2014/12/13 guitarmagazine championship 2014 準グランプリ受賞
  • 2015/4 JTC(Jam Track Central) solo contest Top57 (2200人エントリー)
  • 2015/7/07 埼玉の新鋭エフェクター・ブランド Vivie 動画コンテスト スタッフA賞受賞
  • 2016/12/11 guitarmagazine championship 2016 審査員特別賞受賞

このブログの人気記事です

  • ギターとピアノとベースの音域をイラストにしました
  • [覚え方]ペンタトニック・スケールの全ポジションが身につく考え方と練習方法①「ペンタトニックとは?」
  • メジャー・スケールの全ポジションを覚えるための練習の仕方
  • [覚え方]ペンタトニック・スケールの全ポジションが身につく考え方と練習方法②「コード&ポジション」
  • ブルースのコード進行がどんなキーでも一瞬で分かる方法
  • [覚え方]ペンタトニック・スケールの全ポジションが身につく考え方と練習方法⑦「コレを伝えたかった」
  • [覚え方]ペンタトニック・スケールの全ポジションが身につく考え方と練習方法③「コード・フォーム+各弦1音の威力」
  • [覚え方]ペンタトニック・スケールの全ポジションが身につく考え方と練習方法④「もう1つの呼び方」
  • あのぉ、「スケール覚えたんだけど、アドリブってどうやるの??」という質問への回答。
  • [覚え方]ペンタトニック・スケールの全ポジションが身につく考え方と練習方法⑤「出揃った6弦Rと5弦R」

最近の投稿

  • ギターをやめた方がいいのか?
  • ギターのむずかしいところ
  • 研究は面白い
  • あの人にできるなら自分にもできるって言うけれど
  • 完コピ

最近のコメント

  • 新曲や好きな曲のキーが分かる魔法の6音 に miyasusu より
  • <音程>教則本や雑誌を10倍楽しく読むための表記の話 に ぺーすけ より
  • [覚え方]ペンタトニック・スケールの全ポジションが身につく考え方と練習方法⑥「自力ポジション」 に ハイパー乙 より
  • [覚え方]ペンタトニック・スケールの全ポジションが身につく考え方と練習方法⑥「自力ポジション」 に Ryu より
  • <音程>教則本や雑誌を10倍楽しく読むための表記の話 に らす より

アーカイブ

  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月

カテゴリー

  • 2018
  • WordPress(ワードプレス)
  • お知らせ
  • ごあいさつ
  • アドリブについて
  • ギターと人生
  • ギター実践編
  • ギター練習の手助け
  • 初心者の方へ
  • 奏法&TAB
  • 思ったこと
  • 息抜き話
  • 書きたいこと
  • 未分類
  • 機材レビュー
  • 深呼吸ブログ
  • 音楽理論
  • 音程(Interval)
  • 頭の中の整理<公開>
  • 2018年のふとした思いごと

☆☆新着記事ですよ☆☆

  • ギターをやめた方がいいのか? 2022.05.12
  • ギターのむずかしいところ 2022.05.05
  • 研究は面白い 2022.05.02
  • あの人にできるなら自分にもできるって言うけれど 2022.04.28
  • 完コピ 2022.02.09

——-

  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • プロフィール
  • 奏法&TAB
  • 音程(Interval)

©Copyright2022 FightingDog's Guitar Room.All Rights Reserved.