ギターを弾く上での「練習」と「遊び」の違い



スポンサーリンク

皆さん、ギターは弾いてますでしょうか??

ぼくは、先程2時間ぐらいかな?弾きました。
ギターで遊んでいたわけではなく、練習をしました。

この「練習」と「遊び」の違い、皆さんはどう捉えていますか??

今回は、ぼくなりのギターを弾く上での、2つの違いを書いてみたいと思います。


スポンサーリンク

練習と遊びの違い

 

練習とは、ある目標や目的に向かって、ギターを弾くことです。

「あれができるようになりたい」や「ライブでうまく弾けるように」のように、何かしらの目標や目的を意識して弾くことですね。
そこには、課題や着地点があります。

遊びとは、その反対で本当にギターで遊ぶことですね

友人が来て喋っている時や、テレビやネットをしながら小脇に抱えるギターといったところでしょうか?
また、自分のペースでコーヒーでも飲みながら、ポロンポロンといったイメージですね。

そこには、目的や目標はないですね。
めちゃくちゃリラックスした感じです。

現在のぼくは、基本、練習しかしておりません。
いつぞやからそうなりました。

ぼくがギターを持つ時は、基本的に練習ギターになります。

 

練習のメリットとデメリット

練習は目的や目標がしっかりしているので、上達に繋がりやすいということです。
メリハリが効いて、時間を無駄にしないところもいいですね。

ただ、練習自体が楽しい人はいいですが、少し面白みに書けるところもありますね。
楽しさを見いだせなかったり、苦しくなったりするかもしれません。

どうしたら、楽しめるのか、続けられるのか、頭を使う必要が出てきます。
内容を工夫したり、時には退散したり、自分なりの練習に対する哲学のようなものが必要になってきます。

頭が固くなりやすく、「楽しむ」気持ちを忘れやすいので、注意が必要です。

遊びのメリットとデメリット

言葉の通り遊んでいるだけなので、単純に楽しいですね。
自分のペースで、何も自分に課しているものが無いので、リラックスできて楽しめます。

そして、この自分のペースや楽しいがハマるに繋がります。
これが1番嬉しい結果ですね。

物事にハマれることほど、幸せなことはないです。
誰もが、ハマることはできません。
ハマれることはあっても、それがギターではないかもしれません。

遊びのギターも触っている以上うまくなっていきます。
しかし、課題や目的がないので、ピンポイントで上達するというよりは、フワッと全体的に上がっていく感じですね。

そして、ダラッとしてしまう。
時間があるうちはいいですが、そうでなければ、自己嫌悪に陥る可能性があります。
「おれは今まで何をしていたんだろう…」に注意ですね。

また、気づいたらギターとの距離が遠のいているかもしれません。
まぁ、それも自分のペースということですが。


スポンサーリンク

遊びも練習も大事

ぼくの意見からすると、練習のギターも遊びのギターもどちらも大事ですね。
そのどちらにもイイところがあります。

人によって、また時期によって、どちらが大事か比重が変わります。

ギタリストを目指す方は、練習のギターに比重を置いた方がいいでしょうし、趣味の方は遊びでいいような気がします。

趣味なのに、練習なんてする必要は無いわけです。
つまらなくなって、やめちゃいますヨ笑

趣味というのは、楽しさや癒しなどの比重がでかいから、趣味なわけで。
つまらなくなったら、意味が無いのです。

今は、便利な世の中になり、「他人」を見る機会がとても多いと思います。
見なくてもいいものを見てしまうので、そこから焦りや比べが発生してしまいます。

すると、「練習をしなきゃいけないかな?」とか「曲は最後まで弾けないとダメ?」なんて、必要のないマイナスを感じてしまう。

最後まで弾けることに越したことは無いですが、弾けなくたっていいよね。
だって趣味なんですから笑

自分が楽しければそれでいい。

ただ、そこから「もっとうまくなりたい!」といった気持ちが生まれれば、「練習」すればいいと思いますね。

そして、「うまくならなければいけない人」に練習は必須ですね。
ずっと、遊びで確かにうまくなれればいいですが。

ただ、練習ばかりですと、やっぱり練習のギターが出てしまうんですね。

「完璧に!」や「正確に!」が全面に出て、少し息苦しくなる。
演奏が硬くなると言いますか。

なので、遊びのほっこりしたとこも欲しいわけです。

ぼくは、今は練習ギターしか弾いてませんと書きましたが、最後は遊んでます笑
練習は真面目に。
それを遊びで充ててみるなんてことをしていますね。
すると、いい具合に馴染むんです。


スポンサーリンク

まとめ

なんだかとても長くなってしましましたが、結局どちらも大事なんでしょう。

ただ、その人にとって「どちらの比重を多くする」のがいいのか?
そこがポイントで見極めが必要ですね。

今回は、ギターを弾く上での「練習」と「遊び」についてでした。

ありがとうございました 🙂

 

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

FightingDog

筆者:FightingDog 楽器:エレキ、アコースティック、ベース、DTM 過去:ギター講師(歴6年) 現在:YouTubeでギター動画をUPしております。2017年は、主に教則系の動画を沢山作っております。 近いうちにレッスン始めます。