今は、真夜中ですけども、散歩してます。
最近、PCがついに使えなくなってしまいました。
すごく頑張ってくれて、ありがとう。
と言うことで、新たなマシンを手に入れないといけないわけです。
動画もブログも思うようにいきませんので。
特に、この2つが楽しくなって来た矢先のことだったので、なんとかしなければね。
PCがなくなったことで、自分のギター生活も少し変化が出ました。
僕は動画(YouTube)の為に、弾いてきたのだなと。
昔から僕は、人に物事を教えることが好きでした。
だから、勉強の予習が嫌いでした。
やれば、確実に授業は、スムーズで成績も上がるんですけど、「自分だけが先を知ってる」ってことが我慢できないのです。
周りに答えや、やり方を教えたくてたまらない笑
ということで、教えることが好きなんですね。
これまで、色んな気持ちでギターを弾いてきたけど、最近では、自分が学んできたことを、シェアしたいって気持ちになりました。
ということで、動画を作って世の中にアクセスしないといけないんですね。
YouTubeがなくなったら、おれはどうなるんだろう?
おれのギターは、どうなるんだろう?
何のために弾いていくのだろうか?
今、ぷちそんな状況で、疑似体験している。
そして、なんとなく分かったことは、長年ギターを弾いてきて、ギターの情熱は既にないんだなと。
好きだから、弾けているだけで。
自分のために、ギターを弾くって情熱は、ないんじゃないかと思うんです。
僕は自分が、楽しいから動画作ってますけど、それでも、「こんなん作ったら、どうやろ?」ってワクワクして、買い物してても、頭がその事に奪われちゃうんです。
通路の真ん中、すげぇ、邪魔だと思います、、
一点見つめて、話も聞こえなくなってしまう笑
それで、たまに気持ちをコメントで伝えてくれる方がいらっしゃる。
いえいえ、こちらこそです。
- そうそう、イントロ動画を非公開にしてすみません。
気まぐれなおれの日記です。
さて、帰ります。
コメントを残す