派手な弦飛びと音程差で攻めるスキッピング・タッピングを高速でキメる!!



スポンサーリンク

どうも、FightingDogです 🙂

今回は、ディミニッシュのスキップング・タッピング・フレーズをご紹介します。

動画をどうぞ♪

TABをどうぞ♪

rhh

今回のフレーズで押さえるべき点は…

  • dim7コードのコードトーンの位置
  • スキッピング奏法(左手)
  • タッピング(右手)
  • ミュート
  • ずらすことができる

ですね。

それでは早速解説に入ります★



スポンサーリンク

dim7コードのコードトーンの位置

frbbb
どうでしょう?この形。
特徴があって覚えやすくないでしょうか??
縦に見ても、横に見ても分かりやすいですよね。

これは、dim7コードの構成音が、短3度の積み重ねだからです。

feeg
1弦だけ書いてみると、こんな感じで続いていきます。

フレット2個飛ばしが短3度の距離(インターバル)になりますね。

で、注目は8Fのドから始まって、20Fドに帰ってきます。
次はもちろんミ♭ですね。ずっとこのサイクルで続くのです。

これが短3度の積み重ね、つまりdimコードの特徴です。

これは、当然他の弦でも同じようになっています。
なので、最初のように特徴あるポジションになるんです。
で、ド、ミ♭、ソ♭、シ♭♭を英語にして、どれにでもdim7をつけることができます。

dedf

つまり、Cdim7=E♭dim7=G♭dim7=Adim7になります。
勿論、この4つのコードは全部同じ構成音になるんです。

Cdim7(ドミ♭ソ♭シ♭♭)
E♭dim7(ミ♭ソ♭シ♭♭ド)
G♭dim7(ソ♭シ♭♭ドミ♭)
Adim7(シ♭♭ドミ♭ソ♭)

おもしろいですね★

今回ぼくは、フレーズを9Fのソ♭から弾き始めてるので、G♭dim7のコードトーンを弾いたということにしておきます。
(それは残り3つのコードトーンを弾いたということにもなります)

過去記事でも書いてますので、よろしければ♪

エコノミーピッキングを使用してディミニッシュ・フレーズを弾ききる!!

2017年4月2日

寒い夜には、スウィープかまそうぜ!![フレーズ解説]

2017年2月22日

スキッピング奏法(左手)

rhh

スキッピングとは、弦を飛ぶことです。

①を見ると、5弦から4弦を弾かず、3弦に飛んでますよね。
これがスキッピングです。

で、①は各弦1本とばしです。

②からは③にかけて6弦から3弦という結構な距離を飛ぶことになります。
こんなことしなくてもいいのですが笑

音程差を激しくしたかったことと、見た目のインパクトでこうなりました。

はじめは、左手のみで、距離感を確かめてみてください。
慣れないうちは、スムーズに3弦を捉えられないかもしれませんが、ゆっくりやっていくことが必要です。

この手のタッピング・フレーズでは、メトロノームを徐々にスピードアップしていく練習法がよく合うかなと思います。
しかし、それも左手の感覚が掴めた後です。
まずは、身体に覚え込ませます。

また左手、人差し指からスタートします。
タッピングは基本?右手からスタートするので、それに慣れていると左手からスタートすることに違和感を感じると思います。

それに加え、人差し指からはじまります。
人差し指は力がかけにくいと思いますので、何度もパタパタ叩いてみてください。
適度な強さで叩けることが理想です。

しっかりハンマリング、プリングといった奏法を決めることが鍵となります。

タッピング(右手)

右手も弦飛びになります。
1本飛びは、わりと早く身体に入るかもしれませんが、2本とびになると難易度は上がるので、これまた何度もチャレンジしてみてください。

それぞれ、右手のみ左手のみと練習を分けたり、一緒にやったり、ゆっくりやったり、早く弾いたり、試行錯誤して練習するときっと面白いと思います。

右手のタッピングは確実に弦を捉えてます。

ミュート

この手のフレーズでミュートは必須になってきます。
ノイズが出てしまうと、魅力が無くなってしまうので、基本必ずミュートをします。

右手と左手でミュートしてみてください。
昇りは右手、降りは右手と左(人&小)でミュートします。

ずらすことができる

はじめのポジションの説明から、dim7コードはずらす事ができます。
という事で、そのコードトーンを使ったフレーズも当然ずらすことができます。
フレット2個分ずらせばよいです。

TABで見た方がわかりやすいでしょうか?

grgrg
TABの数字に±3したらいいんです。
±3こずつ、ずらせるところ(フレットがあるところ)まで、ずらすことができます。


スポンサーリンク


いかがでしたでしょうか?
dim7は分かりやすいと思います。
1つ覚えれば、4つ覚えた事になるのでラッキーですね笑
そして同じフレーズのまま、ずらすことができるので、フレーズが作りやすいです。

気に入りましたら弾いてみてくださいませ★

ではでは 🙂

弾くと巧いと言われるアルペジオをご紹介!!

2017年4月9日

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

FightingDog

筆者:FightingDog 楽器:エレキ、アコースティック、ベース、DTM 過去:ギター講師(歴6年) 現在:YouTubeでギター動画をUPしております。2017年は、主に教則系の動画を沢山作っております。 近いうちにレッスン始めます。