4和音のミニスウィープで指板をウォーキングしていくフレーズを紹介!!



スポンサーリンク

どうも、FighitngDogです 🙂

今回は4和音のスウィープを紹介したいと思います。
5弦から3弦を使ったミニスウィープで指板上を歩いていきます。

それでは動画をどうぞ♪

TABをどうぞ♪

sdqs

今回のフレーズで押さえるべきポイントは…

  • 4和音コードの種類
  • アルペジオ・ポジション
  • 右手(スウィープの弾きかた)
  • 左手(運指)

でございます。

それでは早速解説に入りたいと思います★



スポンサーリンク

4和音コードの種類

4和音コードには基本4つのコードタイプがあります。

◯M7(メジャーセブン)
◯7(セブンス)
◯m7(マイナーセブン)
◯m7(−5)マイナーセブン・フラット5

ですね。

例えば、F で統一したとするとFM7やF7…となります。

アルペジオ・ポジション

dwf

コード名が変われば、当然コードトーンの位置も変わってきます。
先程のように、F(5弦8Fルート)に統一して、コードフォームとコードトーンをセットにして弾くといいです。

最初は中々覚えづらいかもしれませんが、何度も弾くことによって身体に覚え込ませます。

右手(スウィープの弾きかた)

sdqs

ピッキングの順番は単純でダウン3回にアップ3回でございます。

ぼくのやり方でよろしければ、ピッキングの仕方については動画で解説(2:44~)しておりますので、参考にしてみてください。
ダウンは純粋にダウンしておりますが、アップについては指先が動いていますね。

最後のCM7はおまけで5本弦スウィープです。
こちらも動画で解説しています。

スウィープは1音1音しっかり発音していきます。
所々、ジョイント(隣り合った弦で同じフレット)を含みますので音が重ならないように意識してみてください。
最後の5本弦スウィープはジョイントの嵐なので、気をつけてください。

スウィープのぼくの考えは、まずは左手と右手を1音ずつ合わせることが大事で、その上で補助的にミュートをします
最初からミュートありきではないということですね。

左手(運指)

sdqs

行きと帰りで運指が違いますので、何度も弾いて動きを身体に入れます。
個人的には、おもしろい弾き方だと思っています。



スポンサーリンク


いかがでしたでしょうか??

今回のようなミニスウィープに、ぼくは可能性を感じていて、弾いていて楽しいです。

他にも、応用が利くかと思いますので、気になりましたら練習してみてください★

コードトーンを覚えなくても、ソロは弾けますが、覚えると扉がグンと広がります。
覚えるまで時間がかかるかとは思いますが、損はないと思います 😎

🙂 ではでは

その他のスウィープの記事はこちら♪

スウィープをドラマチック&メロディアスに奏でる方法

2017年4月12日

寒い夜には、スウィープかまそうぜ!![フレーズ解説]

2017年2月22日

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

FightingDog

筆者:FightingDog 楽器:エレキ、アコースティック、ベース、DTM 過去:ギター講師(歴6年) 現在:YouTubeでギター動画をUPしております。2017年は、主に教則系の動画を沢山作っております。 近いうちにレッスン始めます。