練習しても「うまくなった」を感じにくくなった理由



スポンサーリンク

自分が成長すればするほど、やり始めのあの頃より、
「成長の伸び率が下がったな…」って思うことがあります。

成長はしているはずなのに、それを感じにくいということですね。

皆さんは、ありませんか?

初心者時代は、昨日より、今日、今日より明日って具合に
「うまくなった!!」を実感していたのに…と。

ぼくは、そんなことを感じてきました。

「あの頃って今より成長が早かったのに、今これ進んでいるのか?」って、
不安になったりします。

ただ、ふと思いました。

「今も昔も成長の伸び率は変わってないじゃないか?」と。


スポンサーリンク

自分の気づく量も成長している

あの頃も今も、1練習したら1進んでいるんです。

あの頃が10進んで、今が0.3しか進まないのではなく。

じゃあ何が変わったのか…?

それは、自分の気づく量です。

自分がその物事に関して、あの頃より気づくようになったんです。
あの頃よりも、それに対して詳しくなったんです。

例えば最初は、いい演奏がどういうものか?を知らない。

もしコードが完璧になっていなくても、さっきより少しでもポロンと鳴れば、
「うおー鳴ったー」って喜べる。

全然きれいに1音1音弾けてなくても、なんとなく速く弾ければ、
それだけで有頂天。

これってどちらも、気づいてない状態ですよね。

それが何年も弾いてきた今だと、

  • 「いやいや、コード鳴ってない弦あるし」
  • 「1音1音弾けてないなぁ…」

と気づいちゃうんですね。

自分に対するジャッジが厳しくなるんです。

これを比べれば当然、あの頃の方が進んでいる感(伸び率)が、
大きいと思うんですよね。

でも本当はそうではなく、「気づく量が変わっただけなんじゃないのかな?」って思うんです。

ぼくは、「気づくことと気づかないこと、どちらが幸せなんだろう?」と思ったりします。

  • 気づかないから、できたこと。
  • 気づいてしまった故に、難しくなったこと。
  • 気づいたから、できたこと。
  • 気がつかない故に、うまくならないこと。

など、色々あると思うんです。

気づいた上でやれることが、本当にやれるということかな。


スポンサーリンク

まとめ

あの頃も今も、1練習したら1進んでいる。

そう感じにくくなったのは、あの頃より気づく量が増えたからだと思います。

ではでは 😛

 

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

FightingDog

筆者:FightingDog 楽器:エレキ、アコースティック、ベース、DTM 過去:ギター講師(歴6年) 現在:YouTubeでギター動画をUPしております。2017年は、主に教則系の動画を沢山作っております。 近いうちにレッスン始めます。