激しく移動する3本弦スウィープを弾き切る!!



スポンサーリンク

 

Untitled.tg sweep gen

どうも、FightingDogです 🙂

今回はスウィープの中でも頻度が高い3本弦スウィープをマスターしましょう☆

<今回学ぶ事>
  • 3本弦スウィープをマスターする
  • コードフォームとスウィープの型をセットで覚える

<フレーズ解説>

このフレーズは8音でひとかたまりと考えて下さい。

Untitled.tg sweep gen bu

まずは、このポジションで3本弦のやり方を掴んで下さい。何度も何度も繰り返しましょう。

とにかく身体、いや、指に叩き込むのです。その際、脳みそも働かせましょう。

でじゃ、まずはピッキング記号です。ダウンをD アップをUとします。

12 8 10 9 10 8 12 8→D P U D D D U Pです。(Pはプリング・オフです)

つまり、3弦9フレットから3回連続D、ここがスウィープですね。

これを何度も繰り返して下さい。その際、右手で、ミュートをするのではなく、左手でなんとかして音をクリアにします。

なんとかするというのは、ピッキングするときは押さえて、しないときは離す。たったこれだけです。

しかし、これだけが最初は難しいので、何度も繰り返すのです。練習の仕方としては、

  1. 左手を忘れて、右手だけを繰り返す。慣れてきたら、左も入れる方法。
  2. 最初の3音を先ず身に付け、その後DDDの動きをマスターする方法。

ここで、大事なのは、自分でどうしたらよいか?を考える事です。自分で考えついた事には、従いやすくないでしょうか?自信を持って実行してみましょう。

間違えても、修正したらいいのです。自信を持って下さいね。

一つのポジションが身に付いたら、次のポジションにいきましょう。移動が激しいので、はじめはかなり難しいと思います。

ゆっくりやってみたり、速くやってみたり、試してみて下さい。

スウィープは1度身に付くと、結構楽に弾けるようになると思います。そこまでいきましょう。


<コードフォームとスウィープの型>

楽譜にコード進行がのっていますね。コードフォームものっています。

(コードフォームは楽譜のではなく以下を参照して下さい。)

このスウィープフレーズは、楽譜に書いてある構成音をそのまま弾いているのです。

これをコードアルペジオと言います。

例えば、Amであればラドミの音を。Dmであればレファラの音を。

皆さん、コードフォームって、ずらす事が出来ますよね。

開放弦を含んでしまうと、ちょっと話しが変わってきますが、そうでなければずらせます。

例えばこんな感じで…

code

Fコードを3フレットにずらせば、Gコードになる訳です。

そして、ここからが本題ですが、じゃあアルペジオもずらせるよね。と言う事なんです。

コードアルペジオのそれぞれのポジションには、それぞれのコードフォームがあるのです。

いや、コードのそれぞれのポジションには、それぞれのコードアルペジオがあるのです。

の方がしっくりくるでしょうか?Am1つとっても、指板の色々な場所にあるんです。そこにコードアルペジオが付随します。

それでは楽譜を見て下さい。

上のコード進行は、Am Dm G C F Bdim E Amとなってます。

これを大まかに分けると、◯mと◯と◯dimになりますね。

で、◯dimは一回しか出てこないので、今は忘れます。すると、◯mと◯のみになります。

つまり、マイナーコードとメジャーコードですね。

Am1つとっても、色々ポジションがあると書きましたが、ポジションを統一しました。

マイナーもメジャーも全て図1のコードフォームになります。そして、コード・アルペジオがそれぞれ付随します。


<覚えよう!>(図1)

ar poji

ということで、今回のコード進行に上のコードフォームをあててみます。すると…

ar poji co

となります。

  1. 上のコードを通して弾いてみて下さい。
  2. 次に最初から1つコードを弾いたら、付随するアルペジオを弾いてみて下さい。

どうでしょうか??楽譜と全く同じになりますよね!!


いかがでしたでしょうか?

単音を弾いても、コード進行が聴こえてきますね。

コードとコード・アルペジオはセットで覚えましょう 😛

といっても、まぁまずはフレーズを練習した方がいいですね。あぁそうなんだぐらいに思ってまずは

弾きまくりましょう!

Good luck!!! 🙂

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

FightingDog

筆者:FightingDog 楽器:エレキ、アコースティック、ベース、DTM 過去:ギター講師(歴6年) 現在:YouTubeでギター動画をUPしております。2017年は、主に教則系の動画を沢山作っております。 近いうちにレッスン始めます。