ミニコードを覚えよう!その3<4和音編>



スポンサーリンク

今回は、4和音のミニコードをご紹介したいと思います。

ミニコードとは?

ミニコードとは何か?

2018年4月2日
3和音はこちら♩

ミニ・コードを覚えよう!その1

2017年3月12日

コードの基本として、セブンスの4和音には4種類のコードがあります。

それは…

  1. M7(メジャー・セブンス)
  2. 7(セブンス)
  3. m7(マイナー・セブンス)
  4. m7(♭5)(マイナー・セブンス・フラット・ファイブ)

となります。

これらのコードにも、もちろんミニコードがあります。


スポンサーリンク

コード・フォーム

では、それぞれのフォームを見ていきたいと思います。

1〜4弦を使います。
コードは度数表記ではなく、押さえ方で表しました。
運指はぼくの基本の押さえ方です。
それと、表記上…


となっております。

 

M7

7

m7

m7(♭5)




スポンサーリンク

まとめ

以上でございます。

3和音のミニコードもそうでしたが、覚えることが大変かなと思います。

「いかに練習を楽しめるか?」というところが肝となってきます。

ちなみに、言ってしまうと4和音のミニコードを知らなくても、
趣味の範囲で言えばまったく問題なくギターは楽しめるかなと思います。

できるに越したことはないですが、少しマニアックな内容かなとも個人的には
思っております笑

興味がありましたら、やってみてください 🙂

 

 

スポンサーリンク







4 件のコメント

  • よくジャズとか?でルートトップとか7度トップとか何かそんな風に言われてる奴らですかね…(*_*;?
    結局形だけ覚えて、全然使い道が分からないまま、(そういう曲を練習していないだけなのかもしれませんが)、ほったらかしになってます(笑)

    • ちげさん、コメントをありがとうございます!!
      これは、ドロップ2という技ですね^-^
      どちらかというと、勉強系?のテクニックかなと個人的には思います。
      ほったらかしになってますか!笑
      しかし、形を覚えるだけでも大変だと思います、素晴らしいです!!

  • トライアドのミニコードを自分なりにかなり練習していたので、4和音のミニコード待ってました!

    いわゆるコードトーンになると思うので、これを覚えてアドリブに応用できれば最高ですね。まずはこのミニコードをバシバシと押さえられるように頑張ります。

    • コメントをありがとうございます!!
      今回は、4種類×4フォームで数が多いですよね!!
      ドロップ2というコードの転回形となります。
      ぼくにとっては、全部ミニコードですが笑
      トライアドもかなり使えますよね^-^
      ありがとうございます!!

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    ABOUTこの記事をかいた人

    FightingDog

    筆者:FightingDog 楽器:エレキ、アコースティック、ベース、DTM 過去:ギター講師(歴6年) 現在:YouTubeでギター動画をUPしております。2017年は、主に教則系の動画を沢山作っております。 近いうちにレッスン始めます。