YouTubeでギター動画を見て思う事。



スポンサーリンク

どうもFightingDogです 🙂

僕は、YouTubeが好きで色々な動画をよく見るのですが、
その中の一つにギター動画があります。
(最近はギター動画はあまり見なくなりましたが。)

で、その時、何気なく動画の説明欄を見るのですが、いつも気になることがあります。

それは自分の動画に保険をかける?ようなことを書いてる方が多いと言うことです。

例えば、「所々ミスしておりますが…」や、「キーがわからずうまくアドリブできていませんが…」や
「音程が…」等、そういった言葉をよく見かけます。

それを読んで思うのが、「じゃあなぜそこを克服してから出さなかったのだろう?」って思うのです。

これは、ある種、自分に保険をかけているのかな?と。

「あなたに指摘されなくても私はもう分かっていますよ」と。
そうやって予防線を張っておくことで視聴者に言われないようにしているのではないのかな?って。

YouTubeに動画を投稿するのに、そんな事を書くなというルールもないですし、投稿している方の中には、
まだギターを始めたばかりで不安だけどなんとかUPしたという方もいるでしょう。

ベストを尽くしてなんとか動画を出す事が出来た!というのであれば、良い事だって思います。

不安なのは分かりますから。
(僕も、始めてニコニコ動画に出した時はなんか恐かったですからね。
YouTubeより、ニコニコの方がコメントが圧倒的につくのが早く、色々な事を言われてしまうのかな?
なんて印象をもっていたので、かなりドキドキしていたのを覚えています。
かなり前の事ですが、今でも覚えていますね、うん、台所での話です笑)

ですが、まだ改善の余地があって、自分でそれが意識出来ていて、保険的に書いているならば、
それは動画の質をその言葉一つで下げる事になるので、UPしたなら書かない方がいいと僕は思いますね。
やはり見たいなって思う気持ちが薄れますので。

(UPした方も別に僕に見て欲しいとは思っていないかもしれませんが…)

いつも、「あぁなんで書いてしまうの?」なんて思ってしまうので。

UPするのも、パワーがいると思うので、勿体ないなと思うのですね。
というか、その方もそうは書いていても不安ゆえにで、動画自体は
本気でやっていると思うのです。

本当の所は分からないけど。

UPするなら、堂々としていた方が絶対イイ!というのが、僕の考えですね。

ではでは 🙂

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

FightingDog

筆者:FightingDog 楽器:エレキ、アコースティック、ベース、DTM 過去:ギター講師(歴6年) 現在:YouTubeでギター動画をUPしております。2017年は、主に教則系の動画を沢山作っております。 近いうちにレッスン始めます。