どうも、FightingDogです 🙂
ギターは、繰り返し同じ事を練習することで上手くなっていく部分が大きいですよね。
つまり反復練習ですね。
もう何回も何回も同じことを繰り返します。
そうして、自分の身体と脳に覚えさす訳ですね。
ブログ書くときにタイピングしますけど、
それも同じで、やっぱり打てば打つ程速くなっていきますよね。
で、その反復練習ですが、皆さんどうやってやっていますか?
- ギターいっぱい弾いてきた
- 教則本も買った
- 教則ビデオ(古い笑)も見て研究している。
じゃあ次は…?
スポンサーリンク
練習メニューを自分でつくる
僕がおススメするのは、
「練習メニューを自分で作る(創る)ことです!」
ある程度、ギターが弾けるようにならないと、
想像しにくくて難しいかもしれませんが、自分で創ってみるのですね。
そのやり方は簡単で、
普段の練習で、自分がやっている事の中から抽出して創っていくのです。
例えば、僕の場合でしたらエコノミーピッキングをやるので…
こんな感じですね。
自分が意識したい箇所ってあると思うのですが、
それをオリジナルの練習フレーズにしていく訳ですね。
DDのところや、最後はしっかりUで終われてるか?等。
そして徐々に弦を増やしていくというようなステップですね。
自分にとって、得意な所やウィークポイントって言うのは、
結局自分が1番よく分かってる訳ですよね。
「速く弾く時、弦にひっかかるんです」って自分で分かっていたら、研究して、
そこをダイレクトに攻めていける練習メニューを自分で作るということです。
コードチェンジが難しいなら、「どうしたらスムーズにチェンジできるのかな??」等。
「じゃあストロークなしで、先ずは左手だけ練習しよう!」なんて具合に。
自分で考えるんです。
自分が買う教則本というのは、自分じゃない誰かが書いているものです。
なのでダイレクトに自分に届くというのが難しいですよね。
当たり前の話ですね。
つまり自分が教則本の筆者になるってことですね。
自分のオリジナル練習法を持っているという事は良い事だと思いますね。
なんかよくないですか??
日夜、こっそり自分だけのメニューを繰り返しこなしているという感じ笑
スポンサーリンク
なぜオススメなのか?
- 自分だけのギターが弾けるようになる
- 楽しくてハマる
自分だけのギターが弾けるようになる
僕がいいなと思っているポイントはですね、
これをする事によって自分だけのギターが弾けるようになってくるんですね。
あの人じゃない、自分だけの。
これは自信に繋がると思います。
楽しくてハマる
そして、これが1番なんですが、夢中になれるのです。
自分が作ったフレーズなので、先程も言いましたがダイレクトなんですよ。
つまり、いま自分が一番欲している所に対しての、
孫の手の様な練習なので、楽しいんです。
楽しくなきゃやってられないでしょ??笑
そう、このハマるっていうのがやっぱり絶対的に上達というものに必須で、
中々その状態にいけないんですよね。
でも、自分で自分の好きなように作ると、その状態になれる。
ハマるというのは、個人的にスーパーマリオで☆とった感じですね。
もう何時間もずっとギター弾いていられるみたいなね。
結果どうなりますか…?? 😛
スポンサーリンク
まとめ
ある程度ギターを練習してきたら、自分でオリジナルの練習メニューを
創ってみるということをオススメします☆
ではでは 🙂
コメントを残す