それが嫌いになる時と学校の勉強の意味



スポンサーリンク

それが嫌いになる時と学校の勉強の意味

人はどんな時にそれが嫌いになるのか、考えていた。

まぁ、嫌いになるというか、興味がなくなったり、それから離れていく瞬間はどんな時か?
ということなのだけど。



スポンサーリンク


学校の勉強ってなぜあるんだろう?

少し前に音楽の勉強をしていて、数学をもう少しちゃんとやっておけばよかったと思った笑
音楽と数学は、けっこう関係があるものだと思っている。

で、こうやって勉強が必要になる時もあるが、ほとんど使わない知識もある。

これらをなぜ勉強するのか。
まぁ、色々な理由があると思うのですが。

ぼくは、人がそれを嫌いになったり、興味を失ったりする理由に、
『わからない』『できない』があるんじゃないのか?と思っています。

ぼく自身、わからないことに出合うと、トライはするものの、
5分持たず席から離れたくなたり、横になりたくなる。

学校の勉強を、何もかも全て一発で理解できたらどうだろう?
基本の授業に加え、音楽も、絵も、体育も部活もすべてめっちゃできたらどうだろう。

絶対に好きになるかは置いておいて、嫌いにはならないんじゃないのかな?と思うんです。
好きだったり、まぁ普通かなって状態になるんじゃないのかなと。

前も書いたと思うけど、好きこそモノの上手なれ(もあると思うけど)ではなく、
「上手だから好きになる」と思っている。

「わかるか、わからないか?」の2択とするなら、
この世のほとんど、自分の経験してきたこと以外は、
ほぼ全てがわからないこととなる。

このわからない、できないと出合った時が分かれ道で、
やめてしまうのか、粘るのか?のどちらの道を進むかで結果が変わってくる。

学校の勉強がなぜあるのか?というのは、

「分からないものに出合った時に、己の力で解決に向かうことができる技術」

をものにする為にあるんじゃないのかな?と思ったわけです。

  • 自分で教科書を見る
  • 友人や先生に聞く
  • 塾に行く

等、どうすればこの状況を越えられるのか?という、
選択肢をあぶり出し自分で選び、結果を出すまでの過程を身につけるために、
勉強があるのかな?と思ったのでした。

ただ、そんなことは大人は一言も言わないし、子供時代にそれを聞いてもあまりピンとこないかもしれないけど。

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

FightingDog

筆者:FightingDog 楽器:エレキ、アコースティック、ベース、DTM 過去:ギター講師(歴6年) 現在:YouTubeでギター動画をUPしております。2017年は、主に教則系の動画を沢山作っております。 近いうちにレッスン始めます。