[便利]スケールやキーに使える法則[人差し指マイナーと小指メジャーの関係]



スポンサーリンク

どうも、FightingDogです!! 🙂

今回は覚えておくと、めちゃくちゃ使える、「ある関係」について書きます。

ペンタトニックの記事で少しでてきた関係でございます。


スポンサーリンク

人差し指マイナーと小指メジャーの関係

 

ある関係とは何も怪しいものではございません笑

こちらです。

人差し指マイナーと小指メジャーの関係

ですです。

この関係はペンタ以外にも色々なところに使えるのです。

ざっと書いて見ますと…

  1. ペンタトニック(メジャーとマイナー)
  2. スケール(メジャーとマイナー)
  3. キー(メジャー・キーと平行調のマイナー・キー)

と言ったところです。


スポンサーリンク

覚え方

めちゃくちゃ簡単です笑

このイラストの通りです!!

  • フレットに、人差し指から順に、人ー中ー薬ー小と置く
  • 人指し指と小指に注目する

のみ!!

簡単ですよね!!

これを、頭に置いておいてくださいませ。

これから、

  1. ペンタトニック
  2. スケール
  3. キー

について書きますが、考え方は全部同じです。


スポンサーリンク

1.ペンタトニックで使う

[覚え方]ペンタトニック・スケールの全ポジションが身につく考え方と練習方法④「もう1つの呼び方」

2018年8月4日

こちらの記事の最後にでてきます。

改めてこの記事で、ペンタトニックでのこの関係を使ってみます。

FightingDog
問)Aマイナー・ペンタをメジャー・ペンタで言い換えると?

マイナー・ペンタをメジャー・ペンタに言い換えたい時があります。
それがすぐにわかります。

Aマイナー・ペンタは何メジャー・ペンタ??

では、まず「Aマイナー」というところが分かっているので…

人差し指にA→ラをセットします。

6弦を使っているので、ラの位置は5フレットですね。

すると…

このようになりますね。
5フレットが決まれば、小指側も自ずと8フレットに決まります。

では、8フレットは何の音かと言えば…

8フレットはドですね!!
ド→Cと言い換えらます。

そして、メジャーをつけて、Cメジャーとなります。

つまり、

Aマイナー・ペンタに対してのメジャー・ペンタは、

Cメジャー・ペンタと分かるのです!!

いかがでしょうか、次やってみましょう^-^


スポンサーリンク

2.スケールで使う

スケールでも使うことができます。

FightingDog
問)Cメジャー・スケールをマイナー・スケールで言い換えると?

Cメジャー・スケールと同じ音使いのマイナー・スケールを知りたい時があるのです。

やり方は同じです。

Cメジャー」というところが分かっているので…

今回はメジャー側の小指にC→ドをセットします。

8フレットがドなので、マイナー側は自ずと5フレットと決まります。

もうお気づきだと思いますが、先ほどと反対ですね笑

では、5フレットの音は…

ラ→Aですね。

Aマイナーです。

ということで、Cメジャー・スケールをマイナー・スケールで言い換えると、

Aマイナー・スケールとなります。

おっと、ナチュラルをつけてあげてください。

Aナチュラル・マイナー・スケールが正解です^-^

慣れてきましたか??^-^


スポンサーリンク

3.キーで使う

それでは、最後はキーで使ってみます。

FightingDog
問)Key=Cの平行調は何でしょう??

Key=Cはメジャー・キーですが、平行調というものがあります。

平行調の説明はここでは置いておいて簡単に…

実践で例えば、この曲Key=Cだ!(メジャー・キー)と分かったとします。
しかし、曲の感じを聴くと、暗い雰囲気だ…

まぁ、大雑把にメジャーを明るい、マイナーを暗いと分けるとして、
暗い雰囲気の曲は、マイナーで答える必要があるのです。

がっつり暗い曲なのに、Key=Cです!!=メジャー・キーとは言いにくいですよね。

ということで、マイナー・キーを知りたいわけですね。

そのマイナー・キーをKey=Cに対しての平行調と言います。

では、人差し指と小指の関係を使いましょう。

今、Key=C(メジャー・キー)と分かっていますね。

はい、あとは今までと全く同じです笑

一応、やってみますね。

C→ドなので、小指をドにセット。

すると、こうなって…

こうなると。

ラ→Aですから、

Key=Cの平行調はKey=Amだと言うことがわかります。

使い方は全部同じですね^-^


スポンサーリンク

応用

それで、この関係を覚えることの最大のメリットが、
スケールのルートやキーが変わってもあっという間に対処できるということです。

例えば…

FightingDog
問)Fメジャー・ペンタをマイナー・ペンタで言い換えると?

ギター友達に、「Fメジャー・ペンタってマイナー・ペンタで言い換えるとなんだっけ?」
と聞かれても、即座に答えられます。

やってみましょう。

Fメジャーと分かっています。
やり方は同じです。

小指がメジャーなので、F→ファをセットしましょう。

ありゃま!

6弦1フレットがファになります、ということは小指より左側にある人差し指が押さえられない!!

無理やり書いてみると、こんなイメージですかね?
0フレットは開放弦で既にフレットなし。
マイナス2フレットはどう頑張っても押さえられませんね笑

しかし焦る必要はないです、この関係はどの弦でもできるのです。
全部の弦でできますし、考え方も同じです。

では、スマートに5弦に変更!!

はい、ということで、
5弦8フレットがファなので、自ずと5フレットがマイナーに決定。

5フレットはレですね。

レ→Dなので、Dマイナーです。

ということで、Fメジャー・ペンタをマイナー・ペンタで言い換えると、
Dマイナー・ペンタとなるのですね!

友人に教えてあげてくださいね^-^

補足

あ、6弦の代わりに、5弦使ってみましたけど、
「6弦しか使いたくないなぁっ」て思う方へ。

もちろんできます!!

ギターのフレットは沢山ありますからね、オクターブ上のファがあります。

オクターブの出し方は、+12フレットです。

1フレットのファ+12フレット
=13フレット(オクターブ上のファ)

ということになりますね。

ということで、このように導き出すことも可能です^-^

わかりやすい方を使ってくださいね!!

おわり

おつかれさまでした。
この方法を覚えておくと、かなり便利ですのでよろしければ^-^

人差し指マイナーと小指メジャーの関係でした 🙂

スポンサーリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

FightingDog

筆者:FightingDog 楽器:エレキ、アコースティック、ベース、DTM 過去:ギター講師(歴6年) 現在:YouTubeでギター動画をUPしております。2017年は、主に教則系の動画を沢山作っております。 近いうちにレッスン始めます。